
作成者アーカイブ: ukodomoen
花粉情報
1/26(土) 花粉情報
環境省は25日、今年春のスギ・ヒノキ花粉の飛散量予測(第2報)を発表した。北海道や中国地方の一部、四国、九州で例年よりやや少ないものの、それ以外は例年並みか例年を上回り、特に関東と北陸は大きく増える見通しだ。
スギ花粉の飛散開始がもっとも早いのは、山口県の一部で2月上旬ごろ。その後、飛散地域が北に広がり、3月下旬ごろには北東北と北海道でも飛び始める。全国的には例年より3日前後遅いと見込む。
予測飛散量は先月の第1報に比べ、全体的にさらに多めになった。少なかった昨年春に比べると、さいたま市や名古屋市で6倍を超える予測となっている。環境省はピーク前の2月中旬に第3報を出す予定。
桜の開花予想が発表
1/24(木) 桜の開花予想
今年の桜の開花予想が昨日発表されました。
東京は3/25のようです。
入園時期には綺麗に咲いていることでしょう。楽しみですね。
インフルエンザの流行!
1/23(木) インフルエンザの流行!
福生市地域全体でインフルエンザが大流行しております。園でもかかってしまったお友だちがおります。お子様の変化に気を付けてください。また、大人も感染しますのでお気を付けください。うがい、手洗いを帰宅の際はしっかりお願いします。さらに加湿器でお部屋の湿度を上げる事は効果的です。実践してみてください。
明日の天候にご注意を!
1/21 (月) 天候にご注意!
今晩から明日の朝にかけて雨または、雪が降るようです。雪の場合は朝の登園時、お帰りの際は、足元が滑りやすくなっている事が予想されます。お子様の手を離さず一緒にゆっくりと歩いてください。また抱っこでもゆっくりと歩き十分にご注意ください。